2011-01-01から1年間の記事一覧

Xcode4.2アップグレード時のちょっとした問題

Mac App Storeからインストールしたのに、 アプリを立ち上げてみると4.1.. ↓ Xcode upgrade succeeded to 4.2 but still showing 4.1? https://discussions.apple.com/thread/3391514?start=0&tstart=0 にあるように、「Install Xcode」とspotlightから検索…

【Flex】spark.components.RichText 字間の調整

<s:RichText trackingRight="-1" /> という「trackingRight」プロパティで調整可能でした。 しかし、どうみても直感的にわからないプロパティ・・普通にletterspacingという名前にすればいいのでは無いか・・

【Flex】spark.components.RichTextの行数取得

var lineCount:int = richText.mx_internal::textLines.length; 普通にプロパティで取れるようにして欲しい・・

【Flex】spark.components.VideoPlayerのフルスクリーンボタンを消したい

spark.components.VideoPlayer のフルスクリーンボタンは、 var videoPlayerSkin:VideoPlayerSkin = targetVideoPlayer.skin as VideoPlayerSkin; videoPlayerSkin.fullScreenButton.visible = false; で非表示に出来ます。 しかしFLASH関係のヘルプは色々…

【Flex mobile】StageWebViewでローカルにあるhtmlを表示

xmlns:s="library://ns.adobe.com/flex/spark" actionBarVisible="false" creationComplete="view1_creationCompleteHandler(event)" title="Map"> import mx.events.FlexEvent; protected function view1_creationCompleteHandler(event:FlexEvent):void { …

【Flex mobile】iphone/androidのos判定

var os:String = flash.system.Capabilities.os; if(os.indexOf("iPhone") != -1){ //iphone// }else{ //android //android実機では、変数"os"にはなぜか"android.."ではなく"linux.."が入っている。 //なのでモバイル用の判定方法が別にあるのではないかと…

【Flex mobile】バージョン番号、アプリケーション名などをapp.xmlから取得

var descriptor:XML = NativeApplication.nativeApplication.applicationDescriptor; var ns:Namespace = descriptor.namespaceDeclarations()[0]; var appFileName:String = descriptor.ns::filename; var appVersion:String = descriptor.ns::versionNumbe…

エクセルからxmlに書き出す

vbaで書き出すようにしてしまうことが多かったが、 単純なxml構造であれば、エクセル標準の機能で書き出せるようなので試してみた。 しかし、その方法はわかればシンプルな物の、割と複雑であった・・ (特に1のxmlの内容をどう作るかがよくわからなかった…

【Titanium】TiStoreKitを使ったapp purchaseの導入

※この記事の方法では、Titanium 1.7以降では動作しないので、 公式から出ているstorekitをお使い下さい。 詳しくはこちらhttp://maccle.com/programming/titanium/use-ti-storekit-over-v1-8/ -------------------------- Titaniumにて作り直した(Androidと…

【Android】Viewに対し、Matrixで位置を動かしつつ、回転・拡大縮小する中央点を変えたい

setPaddingで動かすことも出来ますが、 そうするとMatrixと組み合わせても中央点が左上になってしまうようなので、 全てMatrixで完結させる必要がありました。 Matrix mtrx = new Matrix(); targetImageView.setScaleType(ScaleType.MATRIX); mtrx.preTransl…

【Android】touchEventを下のviewにスルーさせたい場合

onTouchEventでfalse、onInterceptTouchEventでtrueを返すようにすることで、 自分は動かないようにさせ、その下にあるviewはtouchを関知するようにすることが可能でした。 ※以下はHorizontalScrollViewの例になっています。 package test; import android.c…

android.intent.category.BROWSABLE を指定し、ブラウザから起動された時、引数を受け取りたい

android.intent.category.BROWSABLE をmanifestファイルで指定し、 ブラウザから起動された時に引数を受け取りたい(通常起動なのか、ブラウザからの起動なのかを判別したい)場合、 以下をonCreate内に書くことで判別可能でした。 if (Intent.ACTION_MAIN.e…

TitaniumでwebViewのシングルタップを取りつつ、スクロールを止めたくない場合

Titaniumのコード側でwebViewに直接イベントを付けたり、 htmlの中のJSでやろうとしても、toucstart、touchmoveのイベントを付けると、 スクロールしなくなってしまう。 なので、html内のJSからtouchendのみにイベントを付け、スクロールの値を見て、 動いて…

titanium、Androidの縦方向固定

http://developer.appcelerator.com/doc/mobile/android-custom-androidmanifest の記事の「Do you still want a custom manifest?」に書いてあるが、 プロジェクトのroot/build/android/ 以下にAndroidManifest.xmlファイルをコピーし置いておけば、 プロジ…

【Android】ListViewの中にボタンを置くとボタンからしかイベントが拾えなくなる

こちらのサイトを参考にさせていただきました、 http://android.asai24.com/archives/51378196.html http://stackoverflow.com/questions/500264/android-multiple-actions-on-a-list-view-focus-issue ListViewの中のボタンの属性に android:focusable="fal…

retinaディスプレイ向け素材チェックツール、@2x_toolをアップしました

retinaディスプレイ向けに素材を2つ用意するとき、ファイル名、サイズが間違っていないかチェックするのが 面倒だったので、対応した@2xの素材が存在しているかと、 サイズが倍数になっているかのチェックを行うツールをairで作成したので公開します。 ※201…

GameCenter注意点

・実績タイトルは文字数制限があるわけではないが、 15文字程度を超えると後の文字が「・・・」になってしまう。 これは実績一覧をアプリ内でカスタマイズして表示しているならいいが、 gamecenterアプリから見られる実績一覧、 GKAchievementViewController…

titanium mobileメモ1

正しいか全く保証できませんが、メモがあるので残します・・。 twitterでやりたかったんですが文字数制限があって、解りづらくなりそうだったのでこちらで・・。 ※何か間違いがあれば、即更新していきます。 ・今月(2末)にsdk1.6が出て、それはandroid周り…

TGAdのview切り替え時のエラー

TGAdは、広告リクエスト→すぐview抜ける(view消す)→広告リクエストが終了したが、 それを表示する(受け取る)viewがないのでエラー、ということが起こっていました。 (ソースはみれませんが、Banner.mの48行目で *** -[UIButton frame]: message sent to …

Titanium Mobileのコード補完(macの場合)

http://d.hatena.ne.jp/donayama/20110114/komodeedit_cix を参考にさせていただき、コード補完してくれる環境を整えました。 macの場合、アプリが1パッケージとなっていて、 winのようにフォルダのどこかに入れる方法が取れないので、 PreferencesからCode …

GameCenterのElapsedTimeフォーマット

リーダーボードへのスコア送信では、 ElapsedTime(hour、minutes、seconds) - To the Hundredth of a Second の場合、 Hundredth of a Secondなだけに、100倍した秒数を送ればOKでした。 (323→0:00:03.23 3723→0:00:37.23 33333→0:05:33.33 のように表示され…

AVAudioPlayerの初回再生で遅れる問題

AVAudioPlayerの初回再生で遅れる問題(特にsimulatorで顕著?一瞬画面が止まったような挙動をする) →[audioPlayer prepareToPlay]; で解決 ※だた、画面が止まる現象はこれで回避できても、 初回の再生が遅れてしまう現象は、シミュレーターでは引き続き起…

お問合せフォーム

読み込んでいます…

CoreData、自分が遭遇したエラー集

久しぶりにCoreDataを触ったら、やはりというか少し導入に手間取ってしまったので、 以前に気づいていたこともまとめ、今後のためアップいたします。 (ちゃんと理解して使っていないのがよくわかるエラー集になっていますね・・) ※今後もあったら追記して…

Androidシミュレーターのメモリ不足(OutOfMemory)

実機ではそうそう落ちないのに、シミュレーターではメモリ不足(OutOfMemory)で落ちる・・ と言った場合、シミュレーターの ・「Device ram size」(デフォルトでは96MB) ・「Max VM application heap size」(デフォルトでは16MB、大きめの解像度を選んだ…

iPhoneのマルチタッチ、それぞれの指で線の描画

マルチタッチでそれぞれの指で線を描画できる物を作ろうと思い、 touchesBegan、touchesMoved、touchesEndedなどで取っていけばいいのだろうと思ったのですが、 それは当然正しいものの、一つ大きな勘違いをしていました、 touchesBeganで発生したUITouchオ…